AKB48(エーケービー フォーティーエイト)は、日本の女性アイドルグループ。 秋元康のプロデュースにより、2005年12月8日に東京・秋葉原を拠点として活動を開始した。運営会社および所属事務所は株式会社DH、所属レーベルはYou, Be Cool!/キングレコード。 子記事 以下は子記事で解説する。 288キロバイト (27,837 語) - 2021年7月21日 (水) 18:41 |
AKB恋チュンやった方が良かったやん
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202107230000867.html
各国選手団の入場行進曲は、日本のカルチャーで世界中で愛されているゲームのテーマ曲が選曲された。ドラゴンクエストのテーマを
はじめとするゲーム音楽をオーケストラが演奏。また漫画表現をモチーフにしたプラカードが掲げられ、ロールプレーイングゲームの
テーマソングの中を歩く選手たちが、まるで勇者のように見えてくる演出。
ドラクエ、FF、モンハン-日本から生まれた有名なゲーム音楽のオーケストラに合わせて、選手たちが入場。国名のプラカードはマン
ガの吹き出し風のデザインが施された。
選手入場時の使用曲は以下の通り。
◆ドラゴンクエスト「序章:ロトのテーマ」
◆ファイナルファンタジー「勝利のファンファーレ」
◆テイルズオブシリーズ「スレイのテーマ~導師~」
◆モンスターハンター「英雄の証」
◆キングダムハーツ「Olympus Coliseum」
◆クロノ・トリガー「カエルのテーマ」
◆エースコンバット「First Flight」
◆テイルズオブシリーズ「王都-威風堂々」
◆モンスターハンター「旅立ちの風」
◆クロノ・トリガー「ロボのテーマ」
◆ソニック・ザ・ヘッジホッグ「Star Light Zone」
◆ウイニングイレブン(Pro Evolution Soccer)「eFootball walk-on theme」
◆ファイナルファンタジー「MAIN THEME」
◆ファンタシースターユニバース「Guardians」
◆キングダムハーツ「Hero's Fanfare」
◆グラディウス(Nemesis)「01 ACT 1-1」
◆NieR「イニシエノウタ」
◆サガシリーズ「魔界吟遊詩-サガシリーズメドレー2016」
◆ソウルキャリバー「The Brave New Stage of History」 VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
>>1
カエルのテーマは熱いw
>>1
そもそも恋フォーだからな
いい加減にしてくれよゲーム利権
>>25
タダなわけないだろw
すぎやまこういちはJASRACの理事だぞ
開会式の入場曲はAKB48でovertureです
三兆円かけてこれ
秋元康はゲーム業界に迷惑かけまくってるからな
ロトのテーマ聞こえてきたぞw
ゲームやらないから小山田の作った曲の代わりに慌てて誰かが作ったのかと思ったん
>>7
小山田前から音漏れでドラクエながれてた
石ダミーで流してるだけだろってかきこまれてたけど
こんなん笑うわw
ドラクエw
わいはFF派
日本ってすげえなw
ドラクエマジじゃん
今見てるけどめっちゃいいじゃん
akbの曲なんか世界の人達知らんし
ドラクエか。ある意味で温めてたな?
恋チュンはないわ
ええやんけ
ゲームミュージックがオリンピックの入場曲になるとはな、諸君!
ナレーションがリンカーン大運動会みたいだった
ゲームミュージックがオリンピックの入場曲になるとはな、諸君!
恋チュンとか恥にしかならん
ゲーム楽曲のほうが全然マシ
ゲームミュージックがオリンピックの入場曲になるとはな、諸君!
海外で人気のロックマンの曲使わないのか
勇者の行進にピッタリだろ
小山田なんかじゃなくすぎやまこういちが日本にはいるだろうと言っていた人を結構見たが結局これだなやっぱり
>>26
そのすぎやまもヤバイ発言してるから掘られて炎上寸前だっただろ
>>38
すぎやまさんは完全に右の人なのは有名だからいいんじゃないの
今更身体検査もへったくれもない
今回の組織委員会なら一歩間違えたらアイドルメドレーなんて地獄の可能性もありえたかもな
ドラクエファイファンは良いが3曲目テイルズかよww
アビスってやつは明らかにバカがシナリオ書いてて嫌になって離脱したんだよww
アルバニアの国旗のデザインはロトの紋章みたいでいいなあれ
ずっとゲーム音楽ウケるんだけど
桜庭監修のバンドサウンドでもよかった
日刊ゲンダイ ニュース記者
@gendai_news
今もって国立競技場で開会式のリハーサルは続いているようです
音がめちゃ外に漏れている中、先ほど「今、私の願い事が叶うならば」と「翼をください」の出だしが聞こえてきたような気が…
まさかシンエヴァ?? どんな演出をする気なんだ開会式で!
午後8:53 ・ 2021年6月27日・Twitter for iPhone
ゲームの音楽って結構壮大なの多いから意外とあってるよな
モンハンの曲じゃん
世界的な知名度考えないと
盛り上がるのほぼ日本だけというダサさ
>>39
そんな音楽日本にない
>>58
ゲーム音楽ならもっと他にあるって話ね
ドラクエテーマなんて世界じゃほとんど伝わらない
クールジャパンwww
ジャーンジャーカジャカージャーカジャカジャーン♪
AKBは回避してラッキーだったな
民謡とか日本の大ヒット曲メドレーじゃなくてよかった
イタリア人は陽気だなぁ
AKBもジャニーズもEXILEも出ないのかよ
>>46
閉会式に出るよwww
>>49
坂道「ちょっと待ったぁ!www」
なぜか任天堂がないな
マリオとかゼルダとか
風刺画を思いついたで。題名「雷鳴」
ボケ老人風の巨人が腹をゴロゴロ言わせて、パンツを下ろして
東京湾で用をたそうとしていて、海外のトライアスロン選手が
慌てて海から出ようとしている
ボケ巨人のTシャツにはJapan as no.1の文字
>>50
そういうの仲間うちでやってよ
>>52
カミナリ鳴ったらヒヤヒヤしてんだろがww
期間中に雨降らなきゃ良いなあ?ww
これから最終日までこの中からコロナ陽性になる選手もいっぱい出てくるんだろな
マリオはー?
マリオはやっちゃったからな
カエルのテーマ
AKBとか誰も知らねーから
エースコンバット5の曲が使われたのはびっくりしたわ。
ポケモン、マリオ、あつ森には逃げられたか
>>64
マリオはリオの閉会式でやったから
エスコン!
ドラクエFFモンハン>>>>>>>>>>アイドル
ラストはアスリート全員で恋チュン盆踊りを踊りますwww
最近思うんだけどもしかして日本人って幼稚?
>>68
サラリーマンが毎週週刊ジャンプ、サンデーを読んでいるような国だからなwww
>>72
漫画で育った国だから仕方ないよね
>>72
前の会社なんか部長がカイジの利根川のセリフ喋りだしたからな
あれで一部上場言うから笑える
超名作ゲームのAKB48恋愛総選挙のテーマソングでヘビロテという抜け道はなかったのか
今なんの曲?
韓国は曲無しでお願いします
>>71
リネージュでwww
まあAKBの曲よりは遥かにましだよ
スクエニばっかで草
スクエニ利権でかいな
48Gの総力を結集してコンサートするべきだった
2日あれば準備できたのに
>>81
閉会式の余興でAKBのミニライブwww
ないと思いますwww
世界で売れてるからな
任天堂もだが
ちなみにお前らはエフエフ派?ファイファン派?
>>84
*派
FFの曲やね
開会式を見た外人のジョーク
「中国が入場したときにセフィロスのテーマを、ロシアが入場したときにケフカのテーマやってくれたら面白いんやけどな」
>>87
わろた
>>87
なんでセフィロスが中国?
失笑覚悟で日本選手団がマリオの恰好で入場してくるかもしれんやん
オリンピック発変異種でるよ
朝鮮人が発狂する国旗
ツイ見てると外国人の反応が半端ない
政府はゲーム業界に感謝しないとな
ともちんが臨月だから無理だろう
よくよく考えたらともちんは高橋になって、たかみなは高橋ではなくなったんだな
グアムってオリンピック枠あるんだw
いいなぁ〜ロイヤリティ生活
キングダムハーツって松井玲奈さんがCMしてなかった?
コメント